2011年08月08日

やっぱり復帰は無理でした

 すでにゲームのほうにはずいぶんログインしていない状況なので今更ではありますが、ブログ上で明示的に引退表明しておきます。

 今までありがとうございました。




続きを読む


posted by 麻姑 at 22:40| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月30日

クエストでもらったエステ券があったので

 エステしてみました。
 もうそのくらいしかひとりで楽しめることないし

せんこさんエステ後

 ちょっと小顔にして、夏に向けてプロポーションをいじってみたくらい。
 決定してから目の大きさが気になってきたけど後の祭り。

 レベル的に周りと合わないとは言え、そろそろ一人でやってるのも気持ち的に限界。
 このレベル帯の募集でもあれば勇気を出して乗ってみたいけど、そんなの見たことありません。
 そして、自分から募集しない相変わらずのチキン。

 てか、自己顕示欲全開だったり、内輪ネタを垂れ流すような世界チャが嫌なので、最近は表示させないようにしてることも多いです。
 なので万が一、自分に見合った募集があっても見つけられもしない可能性大。

 せめてチャット窓が複数に分けられればなあ。

 で、まあひとりでちまちま無言もつらいんで、そろそろどこかギルドに飛び込んじゃおうかとか考えたりするわけです。
 でも、たいていはレベル制限付き。

 「○○さんと△△したい方はR○○へ」とか、○○さんって誰よって感じの募集もよく見ます。
 それ募集というより、自分たちが楽しいだけの世界チャじゃん。
 そういうギルドはその内輪ネタについていける人しか欲しくないっぽいんで避けます。

 ほらもう、入れてくれるギルドなんてないよ。

 そもそも、熟成しきったこのゲームで、低レベル・中レベルが多いような都合のいいギルドなんてないだろうし。
 誰かサブの剣士・召喚師とかを集めたギルドとかつくってくれないかなぁ(他力本願)。

 オフゲーでもやってろってよく言うけどさ、ほんとはそれって思いやりに満ちた言葉なのかもしれない。
 実際、ひとりでこそこそレベルだけ上げてるだけなら、オフゲーやってるほうが純粋にたのしいし。

 そんなわけでオフゲーやってる時間が次第に増えてきました。
 完美本格復帰はもう雲行きが怪しいです。

 あとSeesaaブログ、更新するとき重すぎです。

posted by 麻姑 at 22:44| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月26日

まずは一週たちました

 完美世界といえばBOTとRMT。
 日本円を中国に流すために、RMT業者と運営が結託してるんじゃないかってほど、昔からBOTが多いです。

 うん、二年半たってもなんにも変わってないですよっと。

4連装BOT

 別に完美に限らず無料ゲームという名の高額課金ゲームなら、BOTなんてウジャウジャいるわけですが。
 世の中がお金で動いてる以上、完美みたいにお金の動きが多いとこにはハイエナが群がるそこで労働してお金を稼ぐ人も出てくるってことなんでしょうね。

 かなり無課金に近い状態で遊べてたミスティックストーンでは、BOTなんてみたことないし。

 他のゲームがどうかはどーでもいいんですが、完美の初心者エリアにはプレイに支障をきたすくらいBOTが蔓延ってます。
 運営になんとかしてもらいたいところです。

 でもどうせ放置に決まってます。
 挙句の果て冤罪アカブロックとかやらかしたり、アカウントハック騒ぎでもそのままサーバ動かして被害拡大させちゃったりと、ここの運営は昔から信用できません。

 でもまあ、低レベル帯にはわたし以外にBOTしかいなかったわけでもなく、適正レベルの剣士と召喚師の姿がチラチラしてます。
 そのへんのレベル帯だと、ギルド未所属の人も多いですね。

 そのうちの何割かはわたしと同じ復帰組だと思われます。
 身近なところにひとりいたしw

 で、ギルドの人間関係が煮詰まってて、みんなには知らせずに剣士・召喚師で息抜きしてる人もいるんだろうなあなんて邪推してみたり。

 さて、昨日までのこの一週間、仕事が自宅待機なのをいいことに、けっこう剣士がんばりました。
 今日は用事あったのでまだINすらしてないですが。

 とりあえず手持ちの課金服が制限がなく着られるLV30を目標にしてたけど、結果的にLV47です。

 なんかね、この二年半の間に昔の苦労がアホみたいに思えるほど経験値いっぱいもらえるクエストが実装されてました。
 それやってみたら、ふつうなら1レベルあがるかなって時間で、一気にLV41から46です。
 海の種族の長老の人、気前よすぎます。

 LV46〜LV49までって、わたしにとって特別なレベル。
 個人的に完美でいちばんかわいいと思ってる鎧で戦えるレベル帯。

 こんな鎧。

いちばん好きな鎧

 これ以降、鎧はどんどんかわいくなくなって行きます。
 ああ、なんてことでしょう。

 完美らしくインチキな漢字で書くと、御尾間意後津度ってかんじです。

 ああ、そうそう。
 スカート破れる問題は、序盤の装備だけでした。
 少しレベル上がった装備だと、そんなことありませんでした。

 ただ、この先どうなるかまでは知りません。


続きを読む
posted by 麻姑 at 01:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月19日

復帰したかもしないかも

 このブログをちょろっと見返してみると、まともに完美してたのって2008年の10月くらいまでらしいんですよ。
 二年半くらい前ですね。

 で、とあるけつねの人に「完美にやたら美形の種族が実装されたからやってみろ。やらなくてもいいけど嫌なことが起こるかもね。そういえば君の実家の家族は元気かな? いやなに、家族が無事だといいねぇ、くくく」って感じで脅迫されました。

 怖かったので完美で実装された新種族とやらでキャラを作ってみました。

剣士さん

 うん、確かにこの種族は好みのキャラが作りやすくなった気がする。

 そんでまあ、せっかく作ったのでちまちま進めてみました。

 このゲームの特徴としてレベルが低いときほど、装備がかわいいというのがあります。
 それが二年半で変わったかどうかはまだわかりませんが、ためしに階級1の重装備買って見みました。

 うん、やっぱ低レベル装備かわいい。

 カメラを回転させて見ます。

 ええ、スカートが破れてパンツ見えてました。

 これはちょっとプレイに支障をきたすレベル。
 でもどうせ完美だから、課金服だと何の問題もないんだろうというのは容易に想像できます。

 そこでお洋服を引っぺがすために、引退してた麻姑さんをひっぱりだしてきます。

 いきなり3−3? 3−2? まあどっちかに連行ご招待を受けました。
 キャラの操作はわかんない、スキルもなんだかわかんない、装備もなんだかわかんない、なんか黄昏の仕組みも変わっててよくわかんない、てか変わってるのか自分が忘れてるだけなのかもわかんない、そもそもしばらくオフゲー三昧だったからチャットの仕方もわかんない。
 わかんないづくしです。

 いやほんと、ごめんなさい。
 完全なお荷物棒立ちキャラでした。

 穴があったら入りたいというわけで、そのあと誘われた79D? だったような気がするところでは、箱の隙間にはまってました。
 なんか引っかかって出られないし、他の人とかバグって表示されるし。

箱入り

 ごめんなさい、ほんとごめんなさい。

 戦士のほうを自由に動かすには相当のリハビリが必要な模様。
 でも、ほんとにリハビリするかどうかは、やや気が重いです。

 約二年半。
 なんかいろいろ変わってました。

 今はもう戦士は拳一択なのかなぁ。
 苦労して作ったアサシンクローが標準装備みたいな感じ。

 すごい人はグロリアスとかもってますね。
 最初見た目から心様かと思いました。

 もともと拳戦士でずっとやってきた身からすると寂しかったりはするけど、それはただのわがまま。
 他の人は二年半がんばってたわけなんで。

 自分が書いた昔の記事をちらほら見てみたんです。
 何この人、なんでこんなに必死なの?

 自分で呆れるくらい、完美に一生懸命な自分がいました。

 なんていうか、自分自身の必死さに正直引きました。
 またあのくらい必死にならないと回りに追いつけないんだろうと考えると憂鬱です。

 なので原点回帰します。

 なぜタンク好きのわたしが、虎ではなく戦士を選んだのか?
 かわいかったからです。
 かわいい服着たかったからです。

 ならば今どうするべきか?
 かわいいキャラつくってかわいい服着て遊べばいいはず。それがきっと楽しいはず。

 というわけでしばらくは剣士中心にちまちまやって、思い出したかのようにたまに戦士でもやります。
posted by 麻姑 at 17:29| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月09日

2008年11月07日

長期休暇

 ここ一ヶ月くらい完美から遠ざかってるわけですが。

 誅仙のクローズベータを堪能したあと、ルーセントハートに移ってたりしてます。

 完美はもう、ゲームとしてやりたいことなくなっちゃった感じかなぁ。
 今までチャット目的で残ってたようなもんです。

 こっそりと新しい水着とか買ってみたけど、わたしの完美離れに拍車をかけるひどい造りでした。



 誅仙は画像がキレイなったけど人々から個性を奪った完美って感じ。

 兜がカツラみたいな扱いなので、レベル帯でみんな同じ髪型と髪の色になってしまうのが酷すぎ。
 顔はなんだかおばさん臭いし。

 課金の服が充実したら、少しはマシになるのかな。

 クエストウインドウに表示された名前をクリックするだけで、目的地まで自動で走ってくれるオートランって機能が優秀だったけど、それだけかなぁ。

 運営も完美と同じとこだから、ひどくグダグダ。
 わたし的に完美最大の欠点は運営だと思ってるので、このゲームも運営的に最悪だと思います。

 嫌いとかって生易しい感情ではなく、憎悪だよね。

 そんなゲームでも、いっしょに遊ぶ人によってクローズ期間は楽しめたのでした。



 ルーセントハート。
 初めは量産型クリックゲーとして馬鹿にしてました。
 グラフィックもポリゴン荒いし、ソロプレイはダルいだけだし、いいとこまるでなしって思ってたわけです。

 ところが、PT組んでラビリンス(ダンジョンみたいなとこ)行って見ると、戦術性バリバリの熱いゲームだったのです。

 伝説というべき初代EQには及ばないものの、わたしの中ではそれに次ぐ戦術ゲームの地位を確保しました。

 タンクがここまで楽しいゲームは久しぶり。
 タンク以外の人にも戦術が要求されて、みんなで協力プレイ感が高いのがいい。

 魔元爆発させてタゲ固定してればよかったり、アタッカーに火力調整以外のPSを要求しない完美とは、戦闘が根本から違います。

 ただ、移動がすべてクリックだから、せっかく頭で戦術組み立てといても、誤操作ですべて台無しになるとか。
 操作性はもう最悪。

 ラビが狭いから視点もかなり酷いことになるし、余計な部分で難易度高いです。

 このゲームを楽しむには、いかにレベル帯と馬が合う仲間を見つけてラビに潜れるかが鍵だと思います。

 あと絵柄。
 かわいいのは別にいいし、EQみたいな洋ゲーの絵柄よりはなじみやすいんだけど、いろんなとこで手を抜きすぎ。



 なんだかんだで、完美の個性が出せるキャラメイクはいいものだと思います。
 しばらくしたらまた戻るかもしれないので、とりあえず引退ではなく長期休暇ってことで。

posted by 麻姑 at 11:08| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月12日

ありがたきお言葉

 一週間くらいの野良生活も終わり、以前から何かとお世話になってた乱舞さんに入れていただきました。

 入った瞬間の挨拶で、人の多さに戦慄を覚えました。

 わたしは昔から問題児側に属する子だったので、人が多いところだといろいろ不安があるわけですが、できるだけご迷惑をおかけせずに早くなじめるようにがんばりたいと思います。

夢の言葉

 そしてこのお言葉。
 他の人のブログで「ゲームの中でブログ見てますみたいこと言われた」的な記事を見て、指をくわえて羨ましがってたんですが、ついにわたしもこのお言葉を頂戴することができました。

 ちょっと感激。
 
 そんなわけでよろしくお願いします。
posted by 麻姑 at 20:05| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月08日

エステ

エステ

左がエステ前、右がエステ後。

頭のサイズを少し大きくして若返り効果を狙ったものの、大人っぽくなったと言われました。

前のほうがほっぺがぷくっとしててかわいかったという意見もありました。

余談ですが体形によって服に穴が開く不具合が、多少緩和されたような気がします。

posted by 麻姑 at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月13日

生産レベル

 武器も防具もアクセも、LV7でほとんどのものが作れます。
 黄昏100武器にLV8が必要なくらい。
 そんなの作る機会がくるとは到底思えません。

 でも、3つともLV8にしちゃいました。

 たまに99Dとかで出る12階級装備を分解できるというメリットもあります。

 上げる余地があるから上げてみたって部分もあります。

 レベル上げの過程でできる11階級を分解して、薬剤スキル上げに必要な紫苑を貯めたかったってのも大きかったかな。
 昔ケツネの人からもらったLV8薬剤師の本が使いたかったのです。

 薬剤スキルをLV8にすれば、物理または五行傷害を50%減免する札が作れます。

 おでんを戦うときに戦士壁だとどうしても、物理範囲をカットしきれません。

 じゃあ虎壁でいけばいいじゃんと言われればそのとおり。
 そのとおりではあるんだけどさ。

 で、物理50%減免札があれば、おでんやる機会も少しは増えるのかなと、淡い期待をしてみたり。


 あと、五行50%減免札と仙丹をうまく使えば、戦士壁の弱点である混合MOB付きマラソンもなんとかなったりするのかなという目論見もあったり。
 8秒に1回使えるから、混合ボスでパワボ使えたりもするかもしれない。

 そんなわけでちょっと前に、薬剤スキルもLV8にしました。

 LV9にすれば67%減免札も作れるらしいし、すでに生産経験値は貯まってたり。

 ただ、LV9にするのにも本かクエストが必要っぽいんだけど、まだ実装されてないのかな?
posted by 麻姑 at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月12日

アサシンクローの時速

 ふと気になったので、計算してみました。

アサシンクロー

 拳/爪の攻撃距離は通常2.50です。

 さてさっそく困りました。
 単位が書いてありません。
 2.5mなのか2.5hPaなのが2.5GHzなのか。

 このゲームのことだから2.5金ということも考えられます。

 でも、スキルの説明とかだと単位がメートルなので、きっと武器の攻撃距離もメートルなのでしょう。

 とりあえず、自分の腕を伸ばしてみて、2.5m先のものを殴れるか考えてみました。

 ウソだ、拳の攻撃が2.5mも届くとかあり得ない。
 気の力とかそんなの?

 話が進まないので、拳/爪は2.5m先の物体に攻撃できるとしておきましょう。

 たとえば拳/爪で攻撃速度3.33次/秒なら、約0.3秒(1秒÷3.33)で2.5m移動する何かを放ってるわけで、その秒速は2.5m x 3.33で8.325mとなります。

 時速に直すと、秒速8.325m x 60秒 x 60分 ÷ 1000(1km は1000m)で29.97km/h。

 プロボクサーのパンチの時速が30km/hだと、どっかで見た気がします。

 つまり3.33次/秒は、プロボクサーなみの攻撃速度ということに。

 なんか、たいしたことないですね。

 プロボクサーがたいしたことないって意味じゃないですよ。

 ここはヒールを履いたまま10秒で50m走れる(戦士の初期移動速度が5.0m/秒)人たちの世界なんです。
 そんな超人的な身体能力の人たちが、レグルの力とかアスラの力とか攻撃速度-0.1とか込みで、実在の人たち以下ってどうなのと。

 野球とか全然くわしくないですが、イチロー選手のスイングスピードが158m/hらしいです。

 イチロー氏が魔元爆発すれば、スイングスピードは197.5km/h。
 バットも棍棒の一種なので、斧槌の攻撃距離3.50を適用。
 197500m/h ÷ 60分 ÷ 60秒 ÷ 3.5m = 15.67次/秒。

 さすが世界レベルのトッププレイヤーは違いますね。
posted by 麻姑 at 16:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 胡散臭い考察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする